今年の奈良若草山の山焼きと近鉄電車の光跡 近鉄若草山が燃えている中、奈良へと近鉄電車が走って行きます。 2025.01.262025.01.31 いよいよ山焼きが始まります。山焼き開始の花火の打ち上げです。たくさんの花火が打ち上げられる中、京都行き特急伊勢志摩ライナーが走ってきました。 一重目が盛んに燃えている時に来た「神戸三宮」行き快速急行9020系シリーズ21の光跡です。方向幕のLEDがオレンジの車両です。 燃える炎が散らばり弱くなってきました。そのような時に、奈良行きの快速急行が奈良に向けて走って行きました。9020系シリーズ21の方向幕のLEDが白色です。 より炎のいき良いが弱まって来た頃に、22600系の京都行き特急が走ってきました。 コメント 名前:塚本 勝美 : 投稿日:2025/01/26(日) 15:23:50 ID:U3MjAxMzQ 昨日(1月25日)、今年の奈良若草山の山焼きが行われましたので、平城宮跡へ行きました。年々人出が多くなり、場所取りも大変です。 今年も、天候にも恵まれて良く燃えました。それはいいのですが、燃えるのがすごく早くて、「え!もう終わり?」というほど早く下火になりました。そのため、最も良く燃えている時に電車が来なくて、ヤキモキしました。納得できるときに来たのが「神戸三宮」行きの快速急だけでした。思い通りに行かないです。また、来年です。 今年は、若草山の炎と近鉄電車の光跡が、重ならないように気を付けました。 返信
コメント
昨日(1月25日)、今年の奈良若草山の山焼きが行われましたので、平城宮跡へ行きました。年々人出が多くなり、場所取りも大変です。
今年も、天候にも恵まれて良く燃えました。それはいいのですが、燃えるのがすごく早くて、「え!もう終わり?」というほど早く下火になりました。そのため、最も良く燃えている時に電車が来なくて、ヤキモキしました。納得できるときに来たのが「神戸三宮」行きの快速急だけでした。思い通りに行かないです。また、来年です。
今年は、若草山の炎と近鉄電車の光跡が、重ならないように気を付けました。