- C62牽引の「安芸」など
-
205M 「玄海」
糸崎は機関区もある大きな駅だが、特急はおろか急行列車ですら何本かは通過する。S45.8.24
シロクニが牽く38レ 寝台急行「安芸」
停車中の列車は糸崎発16:32の623レ 須波
IMG_0130
習熟運転中か途中駅で交換した電車列車
クハ79型か 安芸幸崎
架線下を行くパシフィック
荷42レを牽くC59 s45.08.25 呉
中央に17系を挟んだキハ20系ローカル
呉駅を発車する644D
呉駅停車中の38レ東京行急行「安芸」
ファンが近くでカメラを構える中、足回りを点検する乗務員 警備員の姿もなくおおらかだった時代を感じさせる一コマ
C59が牽く上り急行「安芸」呉駅を発車
海風の影響か吐き出す黒煙が前方にたなびく
17・20・58系混結のローカル列車
6両編成の646D糸崎行
呉市内の公園(保育園?)で
元呉市電300型?が置かれていた
45夏合宿は「呉」(その2)

コメント
呉合宿の続編です。昔の時刻表をあらかた処分してしまったのでキャプションをどうしようかと悩んでいたが、「鉄道ファン」に撮影地ガイドがあったはずと思い出し1969年12月臨時増刊号の呉線ダイヤを参考にすることができた。
保育園に保存されていた元呉市電は、この40年の後帽子をかぶった状態のものが撮影されインターネットで紹介されている。